最近は輸入車の施工を承ることが、多くなりました。国産車も輸入車も車両サイズで(国産か輸入を問わず)価格を決めております。今回はBMWのミニの施工依頼を頂きました。ミニという名前でもサイズはMサイズになります(悲)。
今回は、そんなミニのJCWです。ミニクーパーSよりもっとスポーティー(231馬力、トルクはSの約1.3倍!)に味付けされた特別車です。羨ましい(涙)
ほぼ新車に近い経年車でしたが、綺麗に水垢なり細かいキズが付いていましたので、いつも通りのルーティンで作業開始です。
トップ部分の全体に、うっすら付いた水垢を磨いて落とします。
Before ⇑ After ⇓
樹脂部分も若返ります(祝)。
Before ⇑ After ⇓
Before ⇑ After ⇓
ボンネットもしっかり洗って、鉄粉取って、磨いて、磨いてコーティング。
Before ⇑ After ⇓
ステッカー部分は、非常にデリケートな部分です。磨きすぎると溶けます!なので、ゆっくり均等に磨いていきます。白い水垢が取れているのが分かりますね(After写真)。
Before ⇑ After ⇓
4層コーティング施工で、完成です。
Before ⇑ After ⇓
ボディも樹脂も本来の色と艶を取り戻して、JCWが一層シャープになったと自負しております。かっこいい。
お客様からは、本当に有難いお言葉を頂戴いたしまして、心より感謝申し上げます。今後とも永いお付き合いを頂ければ、幸いでございます。
ありがとうございました!