2021-01-01から1年間の記事一覧
弊社ブログをご覧になったお客様から、メルセデスVクラスの施工を承りました。 5メートル近いボディで背も高く、広々とした室内にレザーシート。しかもディーゼル(ターボ)なのに、排気ガスが全く臭わないのは、あらためて流石メルセデスと思ってしまいま…
10月に、ご家族用のお車を施工させて頂いたお客様より、ご自身の愛車もご用命頂きました。最近の軽自動車では少ない、フルタイム4駆・4気筒DOHC・5速ミッションの、スバル プレオRS。これまで20年近く大事にしておられたのを、ひしひしと感じながら、慎重…
琵琶湖以西にお住まいで、本ブログをご覧頂いたお客様よりAUDI A3の施工を賜りました。遠方より当ブースまでお出で頂きまして、誠にありがとうございます。 購入時にコーティングされていなかったために、水垢が気になっておられたご様子。しっかり水垢を磨…
平成2年(1990年)式 三菱パジェロの施工を承りました。オーナー様が、30年以上お乗りになっているお車です。交換できる樹脂やゴムパーツは全て交換されており、どれだけ大事に愛着をもってお乗りになってきたか、ひしひしと伝わるお車です。慎重に磨いてい…
今回は、スバルのトップスポーツモデルであるWRXの前期モデルと後期モデルと続けてコーティングのご依頼を頂きましたので、オーナー様の了解を頂き紹介させて頂きます。 WRXは「World Rally eXperimental」の略称で、世界標準のラリー仕様車ですので、非常に…
今回は、黒と白の2台のプリウスをご紹介させていただきます。 1台目は、購入後数年経過のプリウス。オーナー様は、非常に大事にお乗りになられていて、大きな傷もなく綺麗なボディでございました。 ただし、見えにくいキズが多少あり、また水垢も溜まり易…
昨年、一昨年に新規でお申込みを頂いたお客様の1年毎のメンテナンス施工を承っております。2019年のオープン以来、250台を超えるお客様にご利用頂いておりますが、多くの皆様に、メンテナンスで再度ご利用頂いております。 その中から、本ブログへの掲載を…
アメリカンマッスルカ―から、スーパーカーに変貌を遂げた、8代目新型コルベット・スティングレイ。ディーラー納車の翌日に、弊社コーティング施工を賜りました。 見たこともない、超ワイド&ローのボディ。か、か、かっこいい。 巨大なサイドエアインテーク…
オープンからおよそ2年半、少ない人数でやってきましたが、8月よりスタッフを増員し、殆ど一泊二日頂いていた施工時間を、品質はそのままに、よりスピーディーにご提供できるようになりました。Sサイズ(主に軽自動車やアクアサイズ)やMサイズ(主にプリウ…
最近、新車の施工依頼を沢山頂いていますが、経年車こそ、「しっかり磨いてバッチリコート」の成果がはっきり現れます。 今回2007年式のワゴンRの施工を賜りましたので、BeforeAfter形式でお伝えさせていただきます。 上は入庫時の写真ですが、写真で見るよ…
トヨタが誇るスポーツカー86のオーナー様より、「うろこ状の水垢が結構酷いので」とのご相談を受け、磨きのみの施工を承りました。中古での購入時より、結構付着していたとのこと。お悩み解決のため、1日お預かりして研磨作業を行いました。 ⇑ Before ⇓ Aft…
当店(スーパーセルフ栗東北中小路店)でチラシをご覧頂いたお客様から、4層コーティングの施工依頼を頂きました、N-BOXカスタムをご紹介させて頂きます。 購入時にコーティングされておられましたが、数年経過して「今一つツヤがなくなったようだ」とのこ…
昨年施工させて頂いたお客様からのご紹介で、AMGのGLAを施工させて頂きました。 排気量は2000ccながらターボチャージャーで300馬力超のモンスターマシン、コスモスブラックの大迫力ボディに6層コーティングを施します。 洗車・鉄粉除去後、早速磨いていきま…
今月も、ディーラー様から直行での弊社入庫を多く頂いております。納車直後のコーティングが最も効果的なのは、お客様がご存知の通りです。 1台目は、今年のルーキー№1のヤリスクロス! ブラック&ホワイトのコントラストが美しい一台です。 後の樹脂部分…
レクサスの大型高級クロスオーバーSUV、RX450 の施工を賜りました。3.5リットルV6ツインカム+2モーターで、システムパワーは313ps!アウディ『Q5』やBMW『X5』がライバル車の、迫力ボディです。今回6層コーティングを施工させていただきました。 樹脂部分…
先週、中古で購入されたトヨタ86を4層施工させて頂きました。中古車販売店の多くは、外に陳列されていることが多いので、水垢が結構付いてしまいがちですが、しっかり磨くことで、本来のボディカラーが蘇り、オーナー様が驚かれることが多々あります。今回…
いつも当SSをご利用頂いているお客様で、今回お車買い替えで2台目のコーティング(他にご紹介で1台頂いているので、実際は3台目!)のご依頼を頂きました。オーナー様には、多大なるご信頼を頂きまして、誠にありがとうございます!今回、ブラックヴェゼ…
2019年のオープンから、今回2回目のメンテナンス依頼を、続々と頂いております。誠にありがとうございます。その中から、今回3台ご紹介させていただきます。 先ずは、ブリティッシュグリーンパールのN-Wgn。 メンテナンスも新規施工同様に、洗って、磨いて…
輸入車連続3台目は、シトロエン ベルランゴ。知る人ぞ知る、シトロエンの大型SUVです。車内は広々!ムーンルーフで更に広く感じます。 ベルランゴも樹脂部分が多いため、コーティングによる高い効果が望めます。新車のうちにコーティングしておくと、永く美…
最近は輸入車の施工が、かなり増えてきています。国産車とは「肌」が多少違いますが、やることは同じ、洗って、鉄粉取って、磨き倒して、しっかりコーティングいたします。 今回は、フランスが誇るプジョー3008!洗練された外観と、広くて心地いい車内空間の…
今回も、本ブログをご覧頂いているお客様から、2層コーティングのご依頼を頂きました。コンパクトサイズですが、さすがはフォルクスワーゲン、中は広々、そして上質。オーナー様からは、青空駐車で色も黒なので、しっかりコーティングしておきたいとのご要…
毎月、新規の申込と、それ以上に1回目・2回目のメンテナンス申込をたくさん頂きまして、誠にありがとうございます。本ブログを見て施工させて頂いたお客様より、申込方法と場所が分かり難かったとのご指摘を頂いたことから、今回あらためてお伝えさせていた…
このブログをご覧頂いていたお客様より、2層コーティングの施工を賜りました。普段メンテナンスをしっかりされておられましたが、洗っても取れない雨シミなどが付いたため、今回の施工を決めて頂きました。 早速、手洗い+鉄粉取りを実施し、磨いていきます…
有難いことに、最近特に栗東近隣市以外にお住まいの方から多くご用命頂いております。琵琶湖西岸からも、わざわざお出で頂いており、大変有難く施工させて頂いています。今回も遠方より新車のコーティングを承りました。 新車でも中古車同様、洗って磨いてコ…
大阪にお住まいのお客様から、今回で2回目のメンテナンスを承りました。遠方よりわざわざお出で頂きまして、誠にありがとうございます。朝お預かりして夕方お渡しの間に、洗車・鉄粉取り・磨き+再コーティングを行います。 先ずはヘッドライトから。 ⇑ Bef…
本ブログをご覧頂いているお客様で、琵琶湖の向こう側からわざわざご来店いただきました、メルセデスB180 。奥様用にご購入、納車数日後にお持ち込み頂きました。コンパクトサイズでも質実剛健、ドアを閉めた時の音や塗装の強さなど、流石のメルセデスです。…
勿論、経年車に対するコーティングは、水垢や小キズが消えて、従来の色やツヤを戻す効果がありますが、新車のうちにコーティングしておくと、元々の色やツヤを長期間に渡り守る効果があり、長く新車のまま保つことができます。 今回は、2台新車コーティング…
今回も本ブログをご覧頂いたお客様からのご入庫となりました、キャデラック。 お、大きい^^ 塊感半端ない迫力のボディに心ときめきましたが、いつも通り丁寧に洗って磨いてコーティングさせて頂きました。 オーナー様は仕事柄あまりメンテ出来ていなかったと…
フォルクスワーゲンのEセグメント・フラッグシップセダン、パサート。ダウンサイジングターボ+DSG+フルデジタルメータークラスター(スピードメーターからナビに切替可能)、質実剛健でゆったりサイズの高級セダンです。納車から一定期間経過したため、再…
本ブログをご覧頂いていたお客様より、ディーラー様納車日に直接持ち込んで頂きました新型フィットを紹介させて頂きます。事前にメールで商談させて頂き、競合他社から弊社を選んで頂きました。オーナー様、誠にありがとうございます。 今回、2層コーティン…